大晦日ですねぇ〜
今年は始まりから終わりまでずっと何かしらやってたなという印象!
公演と公演の間のお休みが全然なくて、ちょっと忙しい年だったかも。
ざざっと振り返ろう
1月
『卒業式、実行』稽古
沈をとっつかまえるわたし
2月
『卒業式、実行』
2/17〜2/25 サンモールスタジオ
作ってる側はまぁ大変なことばかりでしたけど、
評判はとてもよかったですね。
アガリスクに入って色んなコメディやってきたけど、バックステージものは初めて。
楽しかったけど、狂犬生徒会長が常にブチギレてるのでとても疲れました。
3月
『再生ミセスフィクションズ 』が超おもしろかった。
今年いちばんおもしろかったかもしれない。
誕生日にプロ野球開幕。
今季最初の福浦さんのヒットも拝めた。
試合は負けた。
4月
『新宿コントレックスVol.19』
4/20〜4/21 新宿シアター・ミラクル
初めてプロデューサーをやった。前田と二人で。
ステキなラインナップになってとても満足した。
評判もよかった。
アガリスクは『エイジ』っていう劇場を汚す(物理的に)コントをやった。
後処理が大変だった。
偽妊婦爆弾魔役でした
5月
ILLUMINUS『ナイゲン』稽古スタート。
初演観てたし全国版で演出助手やってたし、最初の段階はよかった。
しかしどさまわりのシーンは掴めなくて大変だった。
6月
『ナイゲン』
6/12〜6/17 浅草九劇
稽古では苦労したシーンも、本番直前くらいからちょっとずつ乗りこなせるようになった。
なったのはいいが、今度は精神と身体がガタガタになっていった。
本番中ほんとに吐きそうだった。
塩原どさまわり先輩は、やっぱり分かってくれた。
わたし、本当にお疲れ様でした、と言ってあげたい公演。
新宿コントレックスVol.20
6/29〜6/30 新宿シアター・ミラクル
さらに6月は新宿コントレックスも。
アガリスク は『切ない恋』という新作コントを披露。
なかなか好評でしたね。
これを引っさげて全国コントレックスのスタートです!
好きな写真。
7月
ミセスフィクションズ の稽古が始まった!
とっても大好きな劇団に参加することが出来て幸せだった。
『京都コントレックスVol.1』
7/6〜7/7 スペースイサン
西日本を豪雨が襲ったまさにそのタイミングで京都へ上陸したアガリスク。
あの穏やかな鴨川が一変して荒々しい姿に。
公演は1日目を中止とし、公開ゲネに。
2日目はどうにか通常の公演形態で行えました。
苦しい状況でのコントライブとなりましたが、
そんな中でも来てくれたお客様、出会えたことへの感謝も一入です。
『名古屋コントレックスVol.1』
7/14〜7/15 ナンジャーレ
名古屋がちょーーーー暑かった!
酷暑でしたね。
銭湯に行って交互浴をするのが気持ちよかった〜
銭湯で裸の付き合いをしたお姉さん、わたしのこと覚えてるだろうか。
アガリスク初の名古屋でしたが、好感触でした。
また必ず訪れるぞ!
コメダ珈琲もいったよ!
そして、ここらへんのハードスケジュールがたたってか、地味に体調を崩してしまった。
熱中症的なもの…
暑いのは得意なのでショックでした。
しばらく稽古を休ませてもらったり。
体調が悪い中家から見てた幕張の花火。
綺麗でした。
8月
『月がとっても睨むから』
改め『ミセスフィクションズ 夏の振替上演・上映会』
8/17〜8/20 駅前劇場
当初予定してた本公演を延期とし、代わりの演目を行ったコチラの公演。
以下、延期について自分でブログに書いた文章↓
色々言われましたけど、それでもわたしはミセスフィクションズ に関われてよかったし振替公演が出来てよかったです。
これは絶対にそうです。
とにかく2019年夏に還ってくる俺たちを楽しみに待っていてほしい。
たすいち『モンストロ・メモリ』『プラスチック・ピノキオ』顔合わせ。
わたしが出たのは前者。
7年ぶりのたすいち…!ドギマギした!
『アガリスク夏祭りin観劇三昧』
劇団員でフリマやったり縁日やったりの自主イベント。
楽しかった、またやりたい。
この日が沈ゆうこの劇団員として最後の活動。
最後に沈のツッコミたくさん見れて楽しかった。
今年いちばんおもしろかったのこっちの可能性もある。
ヨーロッパ企画『サマータイムマシン・ブルース』『サマータイムマシン・ワンスモア』
9月
福浦和也 2000本安打達成
9月22日(土) ZOZOマリンスタジアム
この目で見ることができました。
狂喜乱舞なんてレベルじゃない、とんでもない爆発でした、とにかく大泣きした。
ツーショット気分の写真。
これ撮るのだけでもめっさ照れました…
10月
たすいち『モンストロ・メモリ』
10/6〜10/22 新宿シアター・ミラクル
今年4度目のミラクルですね、多い。
そして7年ぶりのたすいち。
劇団員も増えて賑々しく強くなったたすいち。
若い俳優さんと沢山出会えて刺激になりました。
全員集合(合成)
11月
プロフィール写真撮影。
楽しい撮影でした。
もっと素敵に写れるようになりたい!
写真のお仕事、やれるならやってみたい。
千葉ロッテマリーンズファン感謝デー
福浦さんを沢山満喫できた一日でした…
幸福感。。
詳細に書きまくったブログは以下↓
『新宿コントレックスVol.21』
今年3回目のコントレックス。
いっぱいやりました!毎回新作やったし!
アガリスクのネタは新作『私の父の軽トラが』と過去作『賽の河原』の2本。
軽トラのほうは時事ネタに乗っかったソリッドシチュエーションものでした。
ソリッドシチュエーションものはまたやってみたい。
12月
『わが家の最終的解決』顔合わせ
そして着々と稽古中。
降板することになった甲田くんに代わりハンス役を務めることになったコータくん。
彼との恋人役はとっても楽しいです。
まだまだ進化していきそうで、楽しみなところ。
という感じで、振り返ってみました!
今年!
色々ありましたなぁ。
印象に残ってるのは『ナイゲン』かなぁ。
高校生役、これで最後だろうと思いますが、ナイゲンでどさまわり役だったらまたやりたいと思ってる自分もいる。
さてさて、今年も残りわずか。
今年はみなさんにとってどんな年でしたか?
箇条書きにでも月毎に振り返ってみると面白いかもしれませんよ。
それではみなさま、良いお年を。
◆◆◆最後に宣伝だけ◆◆◆
『わが家の最終的解決』
2019.1.25(金)〜1.29(火)
恵比寿・エコー劇場
▼チケット予約▼
【大貧民割引の適用は12/31(月)までの購入!】
詳しくは公演特設ページをチェックしてください!
⇒今日までです!!後悔せぬように!お買い忘れ無きように!!